iPhone ユーザーへの道 vol.02

6 月 23 日の公式な詳細発表をみて、次の日に iPhone 3G を予約してきました :))
地元のソフトバンクショップでは「最初の正式予約のお客様」でした。 しかし、既に 仮予約組 がいて、入荷数も全く判らない状況(そもそも発売日に入荷するかも判らないw)なので発売日にゲット出来るかは判らないといわれました。
ともかく、予約しとけばいずれ必ずゲットできるというお墨付きだけもらってきました :)

さて、Mac ユーザーで au ユーザーな自分が iPhone をゲットするまでの道のりを勝手に報告していく「iPhone ユーザーへの道」ですが今回は「アドレスブックの統合」についてのお話です。
といっても、そんなに簡単なものではありません。

統合が必要な理由

そもそも、ナゼ自分は「アドレスブックの統合」をしなければならないか。
理由は単純で、現在、個人情報を3カ所で管理しているのですが、

  1. au 携帯電話アドレス帳(=電話番号・ケータイメールアドレス・一部の PC メールアドレス)
  2. Mac アドレスブック(=住所・PC メールアドレス・一部のケータイメールアドレス)
  3. 宛名職人(=住所・宛名プリント専用)

と、いうようにw 完全に分離管理されているためです。 宛名職人はMac アドレスブックから取り込んでいるので、今回は置いといて、1. と 2. を iPhone のために統合する必要があるというのは言うまでもありませんね。
また、「携帯電話データの“半角カナ”を廃止する」も目標にしています。

携帯シンク for Mac 5 & mi & Excel でデータ整理


携帯電話と Mac をカンタンに同期させるには、それなりのアプリと接続ケーブルが必要になります。 携帯電話との接続は、自分が2年前までユーザーだった「携帯シンク」をアップグレードして利用することにしました。

携帯電話からアドレス帳データを取り込んだら、mi と Excel を使ってデータ整理をしています。 面倒くさい作業が平気なら、mi と Excel の作業は省略して、「携帯シンク→ Mac アドレスブック」してデータ整理を全て Mac アドレスブックでやってしまう事も可能です。 この辺はお好みです。
手順は以下のとおり。

  1. 携帯シンク)携帯電話からアドレス帳を読み込む
    ?
  2. 携帯シンク)読み込んだアドレス帳を CSV 形式でエクスポート
  3. mi)エクスポートした CSV を mi で開き「全てを選択」したのち「編集 > 文字種変換 > 半角カナ→全角カナ」を実行しとりあえず全ての半角カナを無くした状態にする
  4. mi)Excel で開く際に、090 で始まる電話番号などのいわゆる「前ゼロ」が無くなってしまうのを避けるため、「,”0」→「,”0」に検索置換し、別名で保存する
  5. Excel)別名で保存した CSV を Excel で開き1行目を新たに追加。携帯シンクに再度取り込む際に目印となる、レコードの内容(フィールド名称)を入力しておく。1行目は取り込み時に無視させることができる
    ?
  6. Excel)(株),(有) などの機種依存文字は Excel で開いて保存すると文字化けするので、半角括弧と漢字の組み合わせのものに置換する
  7. Excel)携帯電話によると思うが、自分の場合、名前データは全て「姓」「姓フリガナ」に格納されていたので、それぞれ「姓」「名」「姓フリガナ」「名フリガナ」に分別する
  8. Excel)「姓」「名」「姓フリガナ」「名フリガナ」は基本的にカラにしないようにする。(カラのままだと最終的にアドレスブックにインポートした際に入力枠が出てこなくなって、その後カラ部分の編集が出来なくなってしまうので、念のため全角スペースなどを入力しておく)
  9. Excel)その他、例えば「Aさん携帯」「Aさん自宅」というように2件に分離したレコードを作っていた場合は、1件に集約
  10. Excel)ひととおりのデータ整理が終わったら、別名で保存する
  11. mi)「前ゼロ」対策をしていた「,”0」は、エクセルで保存すると「,0」に変化しているので、「,0」→「,0」と検索置換し、別名で保存する
  12. 携帯シンク)「ファイル > データを空に」した携帯シンク電話帳に、保存した CSV をインポートする
  13. ※※※ この時点で、フリガナはすべて「半角カナ」に戻ってしまいます。(携帯シンク仕様。姓名その他は全角のままインポートされます) ただし、iPhone の連絡先検索フィールドは基本的に全角ひらがな入力ですが、ちゃんと「半角カナ」でもヒットします(iPhone シミュレータ v1.0(70) で検証済み) ※※※
  14. 携帯シンク)携帯シンクからアドレスブックへエクスポート。新規グループ「携帯電話」を作成してエクスポートする
    ?
  15. アドレスブック)アドレスブックの「携帯電話」グループを選択し、ほとんどのフィールド名称が「その他」になっているのを適当なものに修正する
  16. アドレスブック)既存のアドレスブックデータに同じ人 or 連絡先がないか重複チェックし、携帯シンクから取り込んだ方に統合して古い方は削除していく

以上のようなカンジです。
あとは「家族」「友人」「仕事」などにグループ分けしておくといいですね。

せっかくここまでやったのだから、名前のよみがなも全角にすれば完璧なのですが、上記の通り iPhone 利用には全く問題ないため、今回はとりあえずそのままにしました。

その他にやったこと

そのほか移行に関して、行ったことをメモしときます。

  • 有料サイトの解約(ポイントが結構貯まってたヤツもあったが、使わなくなるうえに継続課金されたら意味がないので速解約、利用していたキャリアメーカーのサイト登録も解除)
  • EZ アプリ「Windows Live Messenger」のケータイメールへのアラート設定解除および、ケータイ内のアカウント情報を削除(たぶんアカウント情報を削除すれば、アラート設定も解除されるはずだが念のため)
  • PC サイト(ヤフオクアラートや .mac など)からケータイメールへ転送していたものは全て解除
  • ケータイメルマガの配信停止(頻繁に来るものなどできる範囲で)
  • 料金プランの見直し(メールと通話のみメインの基本料金が安いプラン構成に変更)

なかには、au を解約すれば自動的に済んでしまうものがあると思いますが、課金されるものについては早い段階で解除してしまった方がイイと思います。 自分は、料金プラン変更は3ヶ月前に済ませていました。 有料サイトはもっと前にほとんど解約し、もう iPhone 3G いつでも来いや!状態でした :))

余談ですが、上記をイロイロと解約(解除)していくと判るんですが、「全く困らない!とw」かえって余計なパケット(通信費)を消費していたんだなと「ケータイに妙な依存をしてたな」と痛感しました。 当たり前って怖いですね #:-s

さて、購入前の準備はもうこれ以上ないかなとw
次回はいよいよ購入後(発売日は難しいでしょうけど)のお話です。
 

携帯シンク for Mac 5 au WIN専用充電ケーブルセット
リュウド (2007-12-07)
売り上げランキング: 707

 

携帯シンク for Mac 5 FOMA 充電ケーブルセット
リュウド (2007-12-07)
売り上げランキング: 402

 

Related Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください