Pogo Connect を初代 iPad, iPad 2 で使う方法(動画あり)

遂に発売された、iPad用 筆圧感知スタイラスの大本命。
Ten One Design社の Pogo Connect をゲットしました!(日本未発売なので直販で購入)

上が Pogo Connect、下は Pogo Stylus(普通の初代 Pogo スタイラス)です。

iPad 対応の筆圧感知スタイラスは既に、幾つかのメーカーから出ていましたが、ペン先が特殊な円板状だったり、Dock コネクタに通信機を取り付けたりしないといけなかったり…要するに「今までのスタイラスと同じ使い勝手でスマートに使えるもの」がありませんでした。
Pogo Connect は、ペン単体で iPad 3 以降の iPad と接続でき、Pogo Connect に対応するペイント App で筆圧感知レベル(100段階)を利用したペン入力が可能になります。
ちなみに電源は、単4型バッテリーがペンの中に1本入っています。

また、初代 iPad や iPad 2 ユーザーでも、iPhone 4SiPhone 5 を持っていれば、無料の iPhone App(以下 Pogo Bridge)を中継して、Pogo Connect をそれらの iPad で使うことができます。(ペンの Bluetooth 4.0 と互換性が無いため、初代 iPad, iPad 2 とは直接接続できないようです)
この記事投稿の時点で、Pogo Bridge 接続に対応している App は、ProcreateArtStudio for iPad の2つです。

私は iPad 2 ユーザー且つ iPhone 5 ユーザーなので、Pogo Bridge 経由で接続させて使っているのですが、接続に少しクセがあり手間取ったので、色々メモしておきます。

“Pogo Connect を初代 iPad, iPad 2 で使う方法(動画あり)” の続きを読む

OS X Lion にした直後にインストールしたもの [Updated]

先日の Adobe 新製品 (CS6) 発表を受けて、遂に!メイン Mac の OS を OS X Lion (以下 Lion) にアップグレードしました。
2011年 7月の Lion 発表直後に、サブマシンにインストール(以下 インスト)してチョットだけ触っていたので、移行自体はスムーズでしたが、やはりナチュラルスクロール&新ジェスチャーは慣れが必要ですね。

というわけで今回は、Lion アップグレード後に新たに追加&アップデートした App や、気づいたこと等をメモしておきます。
“OS X Lion にした直後にインストールしたもの [Updated]” の続きを読む

どうして Mac OS X Lion はキモチワルイのか


「キモチワルイ」とは、いわゆる「違和感」というやつです。

日本では 7月 20日夜にリリースされた Apple のデスクトップ OS 新バージョン「Mac OS X Lion(以下 Lion)」ですが、アップグレード直後、私の第一声は、

「うわ〜スクロール逆や! キモチワル〜!」

でした:-&

Twitter を見ていても、スクロール方向についてのリアクションが数多く見受けられました。
一体、Lion に何が起こっちゃったんでしょうか?:o

“どうして Mac OS X Lion はキモチワルイのか” の続きを読む

Propellerhead が Record を統合した新 Reason 6 とオーディオインターフェイス Balance を発表


独特のラック・モジュール UI で知られ、私も愛用しているスウェーデン Propellerhead 社の DAW ソフトウェア Reason。 その最新バージョン「Reason 6」と、同社初のハードウェア製品でもあるオーディオインターフェイス「Balance」が発表されました。

“Propellerhead が Record を統合した新 Reason 6 とオーディオインターフェイス Balance を発表” の続きを読む

KORG MC-1 (microKONTROL) が故障した顛末

※「私が体験した、故障の事実」以外は、全て想像・推測・希望的観測に過ぎませんので、あらかじめご了承ください。

2006年末に購入し、Propellerhead SoftwareReason と共に愛用してきた KORG 社製 MIDI コントローラーの名器 MC-1 (通称:microKONTROL 以下、MC-1 と表記) が、早くから1番&5番ノブがだんだん無反応になってしまったのに加え、最近とうとう、ミニ鍵盤も数カ所無反応になってしまいました。

そこで、KORG へ修理依頼しようと思ったのですが、とある楽器店オンラインショップに、修理費用と同等で、状態の良い中古品が見つかったため、買い換えることに。

ところが!

なんとこの中古品もほぼ同じ不具合(故障)があることが判り、中古初期不良保証対応の無償修理で送り返すことに。。(状態が良いのは外見だけでした)
楽器店の売り方に疑問が残るものの、そこは紳士的に対応しましたが、少し気持ちが悪かったので、自分の使っていたものも思い切って KORG へ修理に出してみました。(2台持ちで、1台はスペアーになればいいやくらいの気持ちで)

さて、この2台の MC-1 の運命やいかに!!?

自分だけと思っていた故障が、まさか他人が使っていたものの故障と同じだったという事態に遭遇し、
「ひょっとして、もっと他にも同じ不具合・故障がおきている人がいるのではないか?」
と思い、今回、一連の顛末をポストしてメモしておくことにしました。

“KORG MC-1 (microKONTROL) が故障した顛末” の続きを読む

ちょっぴり更新

気づけば今年のブログ更新が1回もないですね!
これじゃイカン! というわけで、ちょっとだけ更新:P

最近は、先日発売されたばかりの PS3 ゲーム「バトルフィールド バッドカンパニー2(以下 BFBC2)」にハマっていて、寝る時間を削って遊びまくってますw
cocoa-bagel
↑ 現在の Stats はこんなカンジ(約24時間ごとに自動更新されるようです)

個人的にはハードな CoD よりも、キャラが魅力的で 戦車やヘリなどの乗り物にも乗れて、建物を壊せばちゃんと崩壊する BFBC2 のほうが好きですw

で、ここからが本題:D
そのチョット前から、iPhone でお絵かきするのにもハマっていて、幾つか Flickr にアップしているんですが、今回はそれを紹介します。

“ちょっぴり更新” の続きを読む

さくらインターネットのレンタルサーバで WordPress 2.9 へアップグレードできない方へ

お知らせ (5/3, 2010): 旧データベースは、削除直後からアクセス不可になったとコメント欄に投稿されました。 ですので、エクスポートに失敗してしまった場合の復旧は不可能になりました。 ご注意ください。

お知らせ (1/31, 2010): エクスポートをやり直さなければならなくなった場合の、旧 phpMyAdmin へのアクセス方法についての Tips が、コメント欄に投稿されていますので、該当される方は参考になさってください。

お知らせ (12/26, 2009): 100MB 以上の大きなデータベースを移行する際の Tips が、コメント欄に投稿されていますので、該当される方は参考になさってください。

先日リリースされた WordPress 2.9 ですが、大きな変更点としてMySQL 4.1 以上のサーバ要件でないとインストールできない仕様となりました。

このブログは、さくらインターネット(以下 さくら)のレンタルサーバを2年ほど利用してきたのですが、データベース バージョンが、当時から利用していた MySQL 4.0.x だったため、WordPress 2.9 へのアップデート時にエラーとなり、アップデートできません。。 一体どうすれば!?

結論から言うと、さくらのレンタルサーバーは、’09年の4月ごろから MySQL 5.1 へ対応しており、サーバ コントロールパネルで変更が可能になっていました。(ユーザーなのに知らなかった…:P) しかし残念なことに、さくらのサイト内にも、ググッてもなかなか「コレだ!」というわかりやすい移行手順が見つかりません。

そこで今回は、旧データベース(MySQL 4.0)から新データベース(MySQL 5.1)への一連の移行手順を、スクショ多用でメモしておこうと思います。 単純に、WordPress データベースのバックアップ手順としても参考になるのではないかと思います。

“さくらインターネットのレンタルサーバで WordPress 2.9 へアップグレードできない方へ” の続きを読む