SoftBank の新スーパーボーナス(特別割引)により安く入手できる代わりに、2年間は大切に使い続ける必要がある iPhone 3G ですが。
ソフト的な事については、発売前の準備も完璧で購入後も問題なかったのですが、
- ディスプレイのドット落ち
(初期不良対応) - バイブレーターが内部部品との干渉により外部へ「ヴァー」と異音を発生(マナーの意味がない状態w 力が逃げているためか振動があまり無い)/ヘッドフォンジャックや Dock コネクタなどのボディ端子部分のプラスチック幅が薄い部分に無数のヒビのような筋(スジ)がディスプレイの銀枠から端子方向へ走っている
(初期不良対応中) - 3台目まち! ←いまここ
という…ハード不良に2台連続してぶち当たってしまいました。
くじ運が悪いというかなんというか。。電話として使えたのと、ソフトウェア的には問題なかったのが幸いでした。



これまでの携帯電話とは全く違う、新しい携帯電話 iPhone ですが、バックライトの光量を抑えたり、メールチェックの頻度を下げたり、アプリの使用を控えても、明らかに今まで使っていたガラパゴス携帯電話よりもバッテリーの消費ペースが激しいです。