さんざんハード不良に泣かされたあげくに、ソフトウェアも不具合だらけとなると、もはやこれから購入しようとしている人に iPhone 3G を勧めることはできません。
店頭在庫も落ち着いてきて、ぼちぼち購入を検討されておられる方のためにも、あえて断言しておきます。
iPhone 3G 購入は、まだやめときや〜!!
(10月くらいまで)
いま私は、Apple のディスカッションボードでもホットな話題となっている、iPhone ソフトウェアのポピュラーな不具合たちに、面白いほど遭遇しています。
前回のポスト「FlipBook にハマりました!」のスクリーンショットが全て iPod touch のものだったのに気づいた方はおられたでしょうか??w
その理由は以下、私の iPhone 3G の現状をみれば判ります。
- iTunes で同期した iPod データ(ビデオ 6 本、音楽約 2400 曲など)が、iPhone 上では0件表示(つまり全く視聴できません)
- iPhone App は プリインストールされている Apple 製以外のものは、全て起動しません(強制的に Home 画面に戻ってしまいます)
たった2項目ですが、とんでもない内容です!~X(





これまでの携帯電話とは全く違う、新しい携帯電話 iPhone ですが、バックライトの光量を抑えたり、メールチェックの頻度を下げたり、アプリの使用を控えても、明らかに今まで使っていたガラパゴス携帯電話よりもバッテリーの消費ペースが激しいです。