前回の続きです:-”
ミニッツとパソコンとの接続には「I.C.S USB アダプターセット」という別売りのキットが必要になります。
セットには USB メモリーのような端子と、USB 端子とミニッツを繋ぐケーブル、PC ソフトウェア CD-ROM が含まれています。(←写真参照)
とりあえず PC ソフトウェアを Windows XP マシンへインストールします。 この際、手順書にもあるのですが、ドライバのインストール作業を「2回繰り返す」必要があります。
The Blogatron of YUICHI TAKEOKA
前回の続きです:-”
ミニッツとパソコンとの接続には「I.C.S USB アダプターセット」という別売りのキットが必要になります。
セットには USB メモリーのような端子と、USB 端子とミニッツを繋ぐケーブル、PC ソフトウェア CD-ROM が含まれています。(←写真参照)
とりあえず PC ソフトウェアを Windows XP マシンへインストールします。 この際、手順書にもあるのですが、ドライバのインストール作業を「2回繰り返す」必要があります。
さて、ミニッツの話を続けましょうか;)
前回紹介した2台のうち、レース仕様の MR-02 マシン(エンツォ フェラーリ)は最近になって 2.4GHz プロポへアップグレードしたのですが、同時に車輌側の送信機も新しくなって、なんと Windows PC と接続して設定をイロイロいじれるようになったので、早速試してみることにしました。
本日リリースされた iPhone 2.2 software により、絵文字に対応した iPhone ですが、やはり Apple ならではの絵文字が幾つかありますね。
気になったものを幾つかピックアップしてみました:)
全部の絵文字一覧もありますので、参考までにどうぞ!
リリース日は、3度目のウワサが正解でした。
先程、アップルより iPhone 2.2 Software がリリースされました!:))
同時に iPod touch 2.2 Software もリリースされています。
シードデベロッパー付近からのウワサ通り、絵文字機能のサポートを初め、マップ機能の強化や Podcast のサポートもされています。
主な不具合の修正と改良点は以下のとおりです。(iPhone と iPod touch の両方掲載)
半年ほど前から少しずつハマり始めて、今じゃドップリとハマっているものがありますw
KYOSHO から発売されているラジコンカー「MINI-Z(ミニッツ)」です。
まるで粘土を盛ったり削ったりしているかのような感覚でモデリング出来る Pixologic 社の 3D ソフトウェア「ZBrush」。
ILM などの主要ハリウッドプロダクションやゲームメーカーなどに広く採用され、スター・ウォーズやキングコング、メン・イン・ブラックなどの特殊メイクを手がけたリック・ベイカーも愛用している事で知られています。 一番わかりやすところでは、パイレーツ・オブ・カリビアンに出てくるタコ頭のディヴィ・ジョーンズやフライング・ダッチマン号のクルーなどの複雑なモデリングに使用されています。
その最新版「ZBrush 3.12 for Mac OS X」が 9月 29日にリリースされました。 今回のバージョンより Intel Mac 専用アプリとなり、今後の開発ペース(バージョンアップ)が Windows 版と同じになるそうです。
個人的にも待望の Intel Mac 版リリースだったので、早速ゲットして試してみました。
日本の販売代理店である株式会社オークさんでは 10月下旬リリースということもあって、待ちきれない自分は Pixologic のオンラインから直接ダウンロード購入したのですがw インストール後のアクティベーションでいきなりつまずいてしまって、半日ほど試行錯誤する羽目になりました。
自分の環境だけかもしれないのですが、今回は自分の遭遇したインストール時のアクティベーショントラブル回避方法をメモしておこうと思います。(Pixologic から直接ダウンロード購入された方には参考になるかも??)
でもチト高い?? 10万円以下のノートが出るというウワサは、LED Cinema Display のことでしたね。
Apple は、米国カリフォルニアにある Apple キャンパスにて 10月 14日(日本では 15日午前 2時)に新しい MacBook Pro 及び MacBook、MacBook Air と新しい LED Cinema Display を発表しました。
今回の発表で特に印象的だったのは、ハードウェアの細かな部品を一体化するなどの改良により、軽くて強く、もっとも環境に配慮した製品であることを強調している点です。 単に部品を減らすのではなく、それらを合理的に、ユーザーへの負担なく利用出来るカタチで提供していると伝えています。
絵文字対応になるらしい iPhone 2.2 Software のウワサや、Pro Tools 8 の発表、3DCG ソフトのベータテスト参加、ラジコンの話題などイロイロ書きたいことがあったんですが、バタバタしてしまって書けずじまいです:P 追い追い取りあげていきますね。
さて、実は4年チョイ使ってきた外付け HDD が、空き容量の切迫に加え HDD 自体の電源不具合などでそろそろ寿命の兆しを見せだしたので、先日、新しい外付け HDD を購入しました。
自分は iTunes Music フォルダを外付け HDD で管理していたので、それを新しい HDD へ移行しようとしたのですが、iTunes Music フォルダの移行手順がこれまでと iTunes 8 では違っていて、iTunes ヘルプはイマイチで、ググっても古い手順がヒットしたりしてわかりにくかったので、これだ!という移行手順をメモしておきます。
(Mac ベースで書きますが、Windows でもそんなに違わないので参考になると思います)